忍者ブログ

Halcyon Days

『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 04月    2024 / 05    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31      06月 >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貴志祐介 『硝子のハンマー』 読了

大掛かりなトリックを使った密室ミステリーです。トリックが大仰でいて針の穴に糸を通すような精密さを必要とする作業で、現実にはまずありえないでしょうが、こういう種類のミステリーもやはりおもしろいです。最近は「日常の謎」系のミステリーを多く読んでいたからか、この手の話が久々でなんだか新鮮に感じられてしまいました。

作りが二部構成で前半と後半では様相がガラリと変わります。前半は主人公の榎本径と青砥純子が密室を破るために仮説を立ててはそれを検証するのを繰り返します。別解を一つずつ潰していく過程そのものもおもしろかったし、都合よくとんとん拍子に解決するのではないところが好みです。

後半は倒叙形式に一変して、犯人側から経緯を記しています。後半に入ってすぐはかなり戸惑いました。

犯行に使われたトリックそのものはわたしなんかには思いつきもしない仕掛けで、推理なんてできようはずもありません。でも犯人が緻密に計画し、準備し、それを実行する過程が微に入り細に入り描かれてあるのは楽しめます。そこを楽しめるかどうかで、この小説に対する評価は分かれるかもしれません。

とはいえ、犯人が殺人に至る心理には納得できません。このストーリー運びでは必要性がまったくないわけですし、盗むだけから殺すと決めるまでの変化が不自然に感じられました。比べるのはなんですが、正直なところ犯人の動機については原作よりもドラマ版のほうがしっくりします。

もちろん小説には小説ならではのおもしろさがあります。犯人の内面と背景、犯行の細部はドラマには描かれていません。大ちゃん、いえ、榎本についても、殺人だけはダメだと自己弁護を自身で感じながらも境界線を引いていたり、自分の感情の分析をしたりなど、やはり内面を描写している場面は小説ならではです。
PR

 Trackback ()  Comment (0) 

コメント入力欄

名  前
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: 
サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
Template by repe
忍者ブログ [PR]