Halcyon Days
『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 04月 2025 / 05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06月 >>
先月から今月にかけて買った本
2009 / 08 / 29 (Sat) 小説 ・ マンガ
先月の予定じゃ今日は国立競技場に行ってたはずなのにさ。くすん(/_;) (昨日、今日、明日と、嵐のコンサートがあるのに、抽選漏れで行けなかった)
先月買った加納朋子さんの『ななつのこ』がよかったので、続編の『魔法飛行』と『スペース』を続けて読みました。なんでもあと1冊完結編的な話をこれから出されるらしいので、すごく楽しみです。
それ以降、加納朋子作品が目に入ると1冊また1冊と買ってるうちに少し溜まった状態。まだ4冊未読です。でも9月はあまり大きな声で言えないほうの趣味にち~っと時間を取られるので、終わるまでお預けかな。
この方の作品って、あえて分類すればミステリーってことになるんでしょうか。とはいっても死人もでなけりゃ警察もでてきません。日常の中のささやかな謎、ちょっとした不思議を描いたものばかりです。『ささらさや』と『てるてるあした』はファンタシーともいえるけど、でもやはり謎解きな要素は含まれてます。どの作品もおだやかでやさしくて少し切ない感じがとても好みでした。
一方、恩田陸さんの『エンド・ゲーム』はなんだかイマイチだったかなぁ。同じ「常野物語」シリーズでも『光の帝国』とはずいぶん趣が違っていて、同じ雰囲気を期待してたせいかもしれませんが。
それ以降、加納朋子作品が目に入ると1冊また1冊と買ってるうちに少し溜まった状態。まだ4冊未読です。でも9月はあまり大きな声で言えないほうの趣味にち~っと時間を取られるので、終わるまでお預けかな。
この方の作品って、あえて分類すればミステリーってことになるんでしょうか。とはいっても死人もでなけりゃ警察もでてきません。日常の中のささやかな謎、ちょっとした不思議を描いたものばかりです。『ささらさや』と『てるてるあした』はファンタシーともいえるけど、でもやはり謎解きな要素は含まれてます。どの作品もおだやかでやさしくて少し切ない感じがとても好みでした。
一方、恩田陸さんの『エンド・ゲーム』はなんだかイマイチだったかなぁ。同じ「常野物語」シリーズでも『光の帝国』とはずいぶん趣が違っていて、同じ雰囲気を期待してたせいかもしれませんが。
PR
Trackback () Comment (0)
サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました