忍者ブログ

Halcyon Days

『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 08月    2025 / 09    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30      10月 >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬コミ、行ってきました

入場時間に余裕をもってちゃんと着きました。えっへん(いえ、それが普通ですけどね)。

でも到着時に、深く考えずになんとな~く流れにのって歩いてたら、東館に行ってしまいました。東館のエレベーターを降りきった瞬間、スペースは西館だったと気付いてUターンです。朝からボケボケでした。

今回は美樹さんが『サイボーグ009』で参加したので、少年マンガのエリアに配置されました。そのため周辺に『進撃の巨人』サークルがあって、行き来するコスプレさんにも進撃衣装が多かったような。

肝心の同人誌の頒布ですが、生憎と美樹さんの新刊が見本誌提出でエロの審議に引っかかり、一時的に発売停止になってしまいました。仕方なく審議結果が判明するまで他の本だけで販売してました。

その審議結果を通知されたのは2時間後くらいでしたか。さすがに時間がかかりすぎてて、スタッフさんがしきりに謝ってらっしゃいました。でもって指示された3カ所にマーカーで修正を入れる作業に30分くらい要しまして、販売停止解除された頃には一般開場から3時間近く過ぎてました。結構な痛手です。

なんでもエロのチェックが厳しくなってるそうです。対策としては、いかにブツそのもののアップを描かないでにエロさを表現するかという方向で精進(?)しろってことでしょーか(苦笑)。

そうそう、途中で「それって貴重な個性かも !?」のKRIFFさんがお寄りくださいましたが、防寒対策の厳重さのあまり、その格好は不審人物というか、怪しい人になってました。美樹さんとわたしは大笑いでございましたよ。

4時には無事に1日目が終了。その後は、ご飯を食べながらスパコミと夏コミの予定を決めました。ちなみに夏コミに、わたしはSAOで申し込むことにいたしました。

解散して、楽しい一日が終わっちゃいました。ただ、帰りの特急で隣の席になったおじさんが加齢臭を漂わせていて、最後の最後にケチが着いてしまったよ。ちゃんちゃん。
PR

 Trackback ()  Comment (0) 

明日について

冬コミについて、まったく書いてなかったですね。というのも今回はサークル参加を申し込まなかったものですから、すっかり忘れてました (^^;)

でも美樹さんのサークル「HAPPY FATORY」の売り子をするので、現地には行ってます。スペースは「西 い-15 b」で、ジャンルは『サイボーグ009』です。『るろ剣』本と『ソードアート・オンライン』本もおいてますので、興味がある方は寄ってみてくださいな。

精力的な美樹さんに少しは見習わないとね、とは思いつつも、総じて気力が足りず……。もちょっとSAO本は続けたいんですが、まだなんともいえない状況です。来年はどんなもんでしょーねー。

明日の朝は5時起きなので、まあとりあえず寝ます。

 Trackback ()  Comment (0) 

なんというか身につまされる

http://www.moae.jp/comic/complexage

 Trackback ()  Comment (2) 

仕事納め

明日から9連休でございますよ~♪
すっごーく嬉しい (>_<)
でも、連休明けがより一層辛くなりそう……。

 Trackback ()  Comment (0) 

続、Baidu IME \(*`∧´)/ ムッキー!!

先ほどネットニュースの記事を読んでたら、NISCと文科省から「Baidu IME」使用停止の呼びかけが出されたとかありました。なんとも良い意味でなくタイムリー……。

Comment (2) 

Baidu IME \(*`∧´)/ ムッキー!!

とあるフリーソフトをインストールしたら、チェックボックスからチェックを外したにも関わらず、「Baidu IME」ってのが勝手にインストールされやがりました。ええい、中国のソフトなんぞいらんわい!

そもそもあまりいい噂のないソフトみたいですし、すぐにコントロールパネルを開いて選択してアンインストールをクリックしました。が、このソフト、萌え系のイラスト画面を使って、もう少し使ってみませんか、だの、わたしの何が悪かったのか教えて、だの、完了するまでに何度も表示されてウザいことこの上なし。

その上、やっと削除されたと思いきや、アンケート画面なんぞに勝手にとばされましたよ。なにも答えず画面は閉じましたけどね。ああ、いらつく。

しかもまだ「Program Files」フォルダーや「Windows」フォルダーの中になにやら残骸(?)か残ってるんですのぉー! だあぁぁ、むかつくったらない。

削除作業はまだ続行中。

Comment (0) 

ご近所リゾート

↑ 市内にあるスーパー銭湯のキャッチフレーズ

はい、久々~にスーパー銭湯に行きました。のんびりまったり疲れを癒すには広いお風呂がわたしには一番です。

かなり久しぶりすぎて、あちこちマイナーチェンジされてました。

良かったのは、スチームサウナの蒸気の吹き出し口にハーブが置かれるようになったところ。サウナ室はいい香りの真っ白い蒸気が充満していて、心地よかったです。ちなみに今週はローズマリーだそうです。

あともう一つ、電気風呂が放電(?)の強度を上げてました。以前はピリピリ (半濁点)するくらいで物足りない感じでしたが、ビリビリ (濁点)くる好みの強さになってました。

ただしマイナス点もありまして、檜風呂の奥にTV画面が取り付けられたことです。のんびりまったりするための空間にテレビなんぞ不要です。なんとも無粋な……。それに温度設定もぬるめに変わって、おば様方が何人も長時間たむろってました。以前は高めの温度だったので回転も速く、湯船を独占状態にできることもしばしばあったというのにさ。

なにはともあれ3時間ほど満喫し、重かった脚も帰りには軽くなって、気分も晴れやか♪ 近いうちにまた行こっと。

Comment (0) 

クリスマスは5日後です

シュトーレンとベラベッカ。
シュトーレンは一方がマジパン入りで、もう一方が栗入りです。

どれもすっごーくおいし~の~♪ ナッツとドライフルーツがたくさん入っている菓子は大好きです。一般的なクリスマスケーキで思い浮かぶスポンジケーキはさほど好みでないため、わたしゃだんぜんこちらがよいです。

さて、これらを梨花ぴょんからいただいたのが今月8日。本来はクリスマス当日までに少しずつ少しずつ食べていくお菓子ですが、我が家でクリスマスまで持つはずもなく……。

食べ終わり記念の写真掲載でした。

Comment (0) 

風呂に入っているときにふと思い出した

梨花さん宅の風呂場の窓辺に、入浴中に読むために置いてある本の、なんとも不思議なチョイス。タイトルは以下の4冊です。

『荘子』 『老子』 『タイタス・グローン』 『ゴーメンガースト』

後者2冊はゴシック・ファンタジーなので、梨花さんの好みっぽいかとは思います。しかし前者2冊って……? 梨花ぴょん、道教が好き???

 Trackback ()  Comment (3) 

グルコサミンとコンドロイチンの威力

我が家の愛犬、慎太郎はあと数日で満15歳という老犬です。犬の年齢を人間に換算するときの計算式は「24+(犬の年齢-2)×4」らしいので、計算すると人間なら76歳相当ということになります。母よりもずっと高齢です。

最近では自力でソファに上るなどまったくムリで、居間と仏間とのわずかな段差でも前足を載せるところまでしかできません。ただ歩いているだけでもよろけてしまったり、かくんと腰が砕けたりなどなど、老化の症状が顕著でした。

少し前にTV番組で動物園の飼育係さんが、足腰の弱ってきた動物にグルコサミンとコンドロイチンを与えるようにしたら改善されたと言ってました。ものは試しというわけで、母が錠剤を買ってきまして、先週から慎太郎にも食べさせるようにしてみました。

そしたら、なんだかあまりヨロヨロしなくなったんです。まだ確証したというほどではないですが、ちょっと期待しちゃいます。

世界中で一番可愛い慎太郎くん(はい、親バカです)にはぜひとも20歳超えを目指してほしいですもん。

 Trackback ()  Comment (0) 

サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
Template by repe
忍者ブログ [PR]