Halcyon Days
『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 04月 2025 / 05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06月 >>
片付け週間
2012 / 09 / 08 (Sat) 千早的日々日常
納戸の修繕のため大工さんが来るから、と母に告げられれたのは先週半ばのことでした。床板があちこちペコペコになってたのでその修繕です。
それで先週土曜日は、納戸から家具を運び出す作業で日中が潰れました。わたしとしてはるろ剣映画を見に行くつもりだったのだけど、急遽予定変更です。
家具の移動も先方でやってくれるとのことでしたが断ったそうです。どうせあなたが嫌がるだろうと思ったから、とは母の弁。そりゃそうです。なにせ納戸には同人誌を収めたキャビネットとかありますからね。
翌日曜日は、図書室(と母が読んでる部屋)の床に散乱していた本やマンガの整理です。古本屋さんに引き取ってもらうために査定していたので、リストと照合しながら値段のついたものを選り分けて段ボールに詰める作業で日中が潰れました。
水曜日になって、図書室のエアコンを外してもらうことにした、と母からさらに告げられました。このエアコン、35年もののヴィンテージなシロモノで、まったく使ってないのに床置きタイプのため場所をとって邪魔でしたから、なくなるのは歓迎です。が、真ん前にはわたしの私物ばかりが入っている別のキャビネットがあって邪魔になるので、これもまた移動です。
木曜日に、納戸の床の張り替えが終わり、タンスや例のキャビネットなどなど、運び入れました。
金曜日にはエアコンが外されて、空いたスペースには棚を作ってもらったのでアルバムを収納したり、それに伴って本を整理して移動したり……。それからキャビネットを元の場所に戻しました。
やっと終わって風呂入って寝たのが2時でしたぜ。今日に持ち越したくなかったのは、先週行けなかったるろ剣を見に行こうと思ってたからです。
けれど結局、今日も見に行けませんでした。朝食後、なぜかお腹が急降下しまして、用心してやめておきました。……来週、行けるといいなあ。
それで先週土曜日は、納戸から家具を運び出す作業で日中が潰れました。わたしとしてはるろ剣映画を見に行くつもりだったのだけど、急遽予定変更です。
家具の移動も先方でやってくれるとのことでしたが断ったそうです。どうせあなたが嫌がるだろうと思ったから、とは母の弁。そりゃそうです。なにせ納戸には同人誌を収めたキャビネットとかありますからね。
翌日曜日は、図書室(と母が読んでる部屋)の床に散乱していた本やマンガの整理です。古本屋さんに引き取ってもらうために査定していたので、リストと照合しながら値段のついたものを選り分けて段ボールに詰める作業で日中が潰れました。
水曜日になって、図書室のエアコンを外してもらうことにした、と母からさらに告げられました。このエアコン、35年もののヴィンテージなシロモノで、まったく使ってないのに床置きタイプのため場所をとって邪魔でしたから、なくなるのは歓迎です。が、真ん前にはわたしの私物ばかりが入っている別のキャビネットがあって邪魔になるので、これもまた移動です。
木曜日に、納戸の床の張り替えが終わり、タンスや例のキャビネットなどなど、運び入れました。
金曜日にはエアコンが外されて、空いたスペースには棚を作ってもらったのでアルバムを収納したり、それに伴って本を整理して移動したり……。それからキャビネットを元の場所に戻しました。
やっと終わって風呂入って寝たのが2時でしたぜ。今日に持ち越したくなかったのは、先週行けなかったるろ剣を見に行こうと思ってたからです。
けれど結局、今日も見に行けませんでした。朝食後、なぜかお腹が急降下しまして、用心してやめておきました。……来週、行けるといいなあ。
PR
Trackback () Comment (0)
人はどこまでモノグサになるものなのか
2012 / 08 / 28 (Tue) 千早的日々日常
自宅のトイレで用を済ませて立ち上がっても、水が自動で流れなかったんです。
壁に掛かってるリモコンを確認してみたら、自動洗浄がオフになってました。掃除で拭いたときにでも、つまみを動かしてしまったんでしょうか。
オンに直してから、わざわざ流すスイッチを押しながら、メンドくさいなあと思ってしまいました。
それで思い出したのが、お風呂で使っているボディソープと居間の雨戸。
ボディソープには、ポンプを押すと泡になって出てくるタイプをここ数年使っています。半年くらい前、中身がなくなったときに買い置きが切れていて、代わりに見つけたのがもらい物の通常のボディソープでした。それを使ったところ、泡になって出てこないというだけで、ひどくメンドーだと思ったことがありました。
居間の雨戸は電動シャッターです。昨年行われた東電の計画停電の際、夕方から夜にかけて順番が回ってきたときに、習慣でスイッチを押しましたが、当然ながら動きはしません。手動で下ろさなくてはならなくて、これもまたすごくメンドーに感じました。
元々わたしはわりとモノグサです。でも便利な道具、技術がわたしをなお一層モノグサにさせるのです。かといって、いまさらもうこういったものなしだなんて考えられないよ……。
壁に掛かってるリモコンを確認してみたら、自動洗浄がオフになってました。掃除で拭いたときにでも、つまみを動かしてしまったんでしょうか。
オンに直してから、わざわざ流すスイッチを押しながら、メンドくさいなあと思ってしまいました。
それで思い出したのが、お風呂で使っているボディソープと居間の雨戸。
ボディソープには、ポンプを押すと泡になって出てくるタイプをここ数年使っています。半年くらい前、中身がなくなったときに買い置きが切れていて、代わりに見つけたのがもらい物の通常のボディソープでした。それを使ったところ、泡になって出てこないというだけで、ひどくメンドーだと思ったことがありました。
居間の雨戸は電動シャッターです。昨年行われた東電の計画停電の際、夕方から夜にかけて順番が回ってきたときに、習慣でスイッチを押しましたが、当然ながら動きはしません。手動で下ろさなくてはならなくて、これもまたすごくメンドーに感じました。
元々わたしはわりとモノグサです。でも便利な道具、技術がわたしをなお一層モノグサにさせるのです。かといって、いまさらもうこういったものなしだなんて考えられないよ……。
Trackback () Comment (0)
筋肉痛
2012 / 08 / 21 (Tue) 千早的日々日常
8月初っ端に夏風邪を引きました。ええ、バカが引くと言われる夏風邪ですね。(←「夏風邪はバカが引く」のホントの意味は承知してます。念のため)
で、早退したり欠勤したりと結構具合悪かったんですねえ。熱が引いてからも咳と鼻水鼻づまりが残って長引いていました。
そんなこんなでフィットネスクラブに行けないでいたわけです。そうこうする内に、肝心のクラブが盆休みになってしまいまして、先週もまったく行けず仕舞い。
昨日ようやく半月ぶりに行ってきました。久々だから軽めに動くクラスに40分参加するに留めました。
が、今日は見事に筋肉痛に見舞われてます。たったあれくらいでと嘆くべきなのか、翌日に症状が出ただけマシと思うべきなのか。
で、早退したり欠勤したりと結構具合悪かったんですねえ。熱が引いてからも咳と鼻水鼻づまりが残って長引いていました。
そんなこんなでフィットネスクラブに行けないでいたわけです。そうこうする内に、肝心のクラブが盆休みになってしまいまして、先週もまったく行けず仕舞い。
昨日ようやく半月ぶりに行ってきました。久々だから軽めに動くクラスに40分参加するに留めました。
が、今日は見事に筋肉痛に見舞われてます。たったあれくらいでと嘆くべきなのか、翌日に症状が出ただけマシと思うべきなのか。
Trackback () Comment (0)
暑いの苦手
2012 / 07 / 29 (Sun) 千早的日々日常
暑いよぉ。扇風機だけではどーにもならない暑さです。わたしゃ暑いと眠くなる質なので、昨日も今日も日中はほぼずっとな~んにもせずにうつらうつらしてました。目が覚めててもマンガや小説を読みながらダラダラ、ゴロゴロしてただけで、実に生産性のない休日を過ごしたわけです。
マンガ用本棚を整理してる途中のため、部屋の中が散らかり放題なので早く片してしまいたいのは山々ですが、やる気がまったくおきません。来週にはもういい加減に片付けよう……片付けたい……片付けられるといいなあ。
それ以上に問題なのが、マイPCが不調な点です。しばしばキーボードが不具合を起こします。これが噂の熱暴走の前兆でしょうか。ラップトップは熱が籠もりやすいんだそうですが、冷却用のなんかを買ったほうがよいのでしょうか、考え中。とりあえずPCの下面が浮くように底の一部にものを挟んでみました。
室温にしてもPCの不具合にしても、おそらく部屋に冷房いれればいいだけの話なんでしょーが、エアコンをつけると途端に電気代が跳ね上がりますからねえ。家の電気代はわたしの口座から引き落としなので、そうそう気軽に使えません。
早く涼しくなってほしいものです。
マンガ用本棚を整理してる途中のため、部屋の中が散らかり放題なので早く片してしまいたいのは山々ですが、やる気がまったくおきません。来週にはもういい加減に片付けよう……片付けたい……片付けられるといいなあ。
それ以上に問題なのが、マイPCが不調な点です。しばしばキーボードが不具合を起こします。これが噂の熱暴走の前兆でしょうか。ラップトップは熱が籠もりやすいんだそうですが、冷却用のなんかを買ったほうがよいのでしょうか、考え中。とりあえずPCの下面が浮くように底の一部にものを挟んでみました。
室温にしてもPCの不具合にしても、おそらく部屋に冷房いれればいいだけの話なんでしょーが、エアコンをつけると途端に電気代が跳ね上がりますからねえ。家の電気代はわたしの口座から引き落としなので、そうそう気軽に使えません。
早く涼しくなってほしいものです。
Trackback () Comment (0)
万葉の湯
2012 / 07 / 22 (Sun) 千早的日々日常
市内にある日帰り温泉施設に友人のEちゃんと行ってきました。
お風呂自体の規模はよく行くスーパー銭湯とそれほど変わらないのですが、お湯は湯河原からわざわざ運んできたとかいう温泉だそうです。ちょうど前日の筋トレでひどい筋肉痛になっていたので、効能に筋肉痛が入ってたから少しは効果があったんでしょーかね。
実際の効能はともかく、広い湯船でのんびりとお湯に浸かってるだけで気分が癒されるのは確かです。気分が落ち込んでいるときとか、むかつくことがあったときとかは、風呂でゆっくりするに限ります。イヤな気持ちもお湯に流れていってしまいます。
お風呂が身体を清潔に保つためだけの場所でない文化をもつ日本に生まれて良かったv
お風呂自体の規模はよく行くスーパー銭湯とそれほど変わらないのですが、お湯は湯河原からわざわざ運んできたとかいう温泉だそうです。ちょうど前日の筋トレでひどい筋肉痛になっていたので、効能に筋肉痛が入ってたから少しは効果があったんでしょーかね。
実際の効能はともかく、広い湯船でのんびりとお湯に浸かってるだけで気分が癒されるのは確かです。気分が落ち込んでいるときとか、むかつくことがあったときとかは、風呂でゆっくりするに限ります。イヤな気持ちもお湯に流れていってしまいます。
お風呂が身体を清潔に保つためだけの場所でない文化をもつ日本に生まれて良かったv
Trackback () Comment (0)
あー恥ずかしかった
2012 / 07 / 04 (Wed) 千早的日々日常
フィットネスクラブにて、ランニングマシンで早歩きしてる最中に転んでしまいました。あうう。
ウォークマンを落として、反射的に拾おうと前屈みになったせいです。なにせ動いてるベルトの上だったので、すぐにバランスを崩して膝からストンと座り込んだ状態になってしまいました。
そのままベルトに運ばれてマシンの後方に落とされたところで、周辺にいたスタッフさん2人が駆け寄ってきました。すぐに立ち上がったのですが、スタッフに誘導されてラウンジに行き、両膝をアイシングする羽目になりました。
右膝を小さく擦り剥いたのと両膝が赤くなった程度で、さして痛みもないし、たいしたことはなかったんです。だけど、チーフさんや支配人さんまで出てきちゃって、なにやら大事っぽい扱いで、その場を去るに去れません。クラブ側としちゃ対処しなきゃ不味いんだろなと思ったんで、言われるがまま大人しくじっとしてました。
アイシングの間に、チーフさんに足がもつれたんですかと問われまして、思わずなんか急に膝がカクンってなっちゃってぇなどとウソを答えてしまいました。だってウォークマンを落としたって正直に答えて、今後マシン使用中にデジタルオーディオプレーヤー使用禁止なんてことになったらイヤだから。←こんなときでも嵐優先です(ウォークマンに入ってるのはほぼ嵐の曲)。
15分後に解放されたら、まだ予定の半分しか運動してなかったけど、即座に切り上げて、そそくさと退館しました。もちろんちゃんとお礼は言ってきましたが。
明日が休館日で良かったよん。スタッフさんと顔合わせるのがちょっと気まずいです。次回行ったときには絶対大丈夫でしたか?とか聞かれちゃうんだよ。そーゆーのがなんか苦手なのです。そっとしておいてほしいなあ。
ウォークマンを落として、反射的に拾おうと前屈みになったせいです。なにせ動いてるベルトの上だったので、すぐにバランスを崩して膝からストンと座り込んだ状態になってしまいました。
そのままベルトに運ばれてマシンの後方に落とされたところで、周辺にいたスタッフさん2人が駆け寄ってきました。すぐに立ち上がったのですが、スタッフに誘導されてラウンジに行き、両膝をアイシングする羽目になりました。
右膝を小さく擦り剥いたのと両膝が赤くなった程度で、さして痛みもないし、たいしたことはなかったんです。だけど、チーフさんや支配人さんまで出てきちゃって、なにやら大事っぽい扱いで、その場を去るに去れません。クラブ側としちゃ対処しなきゃ不味いんだろなと思ったんで、言われるがまま大人しくじっとしてました。
アイシングの間に、チーフさんに足がもつれたんですかと問われまして、思わずなんか急に膝がカクンってなっちゃってぇなどとウソを答えてしまいました。だってウォークマンを落としたって正直に答えて、今後マシン使用中にデジタルオーディオプレーヤー使用禁止なんてことになったらイヤだから。←こんなときでも嵐優先です(ウォークマンに入ってるのはほぼ嵐の曲)。
15分後に解放されたら、まだ予定の半分しか運動してなかったけど、即座に切り上げて、そそくさと退館しました。もちろんちゃんとお礼は言ってきましたが。
明日が休館日で良かったよん。スタッフさんと顔合わせるのがちょっと気まずいです。次回行ったときには絶対大丈夫でしたか?とか聞かれちゃうんだよ。そーゆーのがなんか苦手なのです。そっとしておいてほしいなあ。
Trackback () Comment (0)
キ●ガイ
2012 / 07 / 02 (Mon) 千早的日々日常
仕事を終えてフィットネスクラブに移動する途中、前方からこちらの方向に歩いてくる男があからさまに挙動不審。それとなく注意して見てたら、ズボンをズリ下げて自分の粗品を取り出してました。
粗末なモンさらしてるんじゃねえよ、バ~カ。
と内心で思いながら、まったく気付かないフリで擦れ違いました。こういうのはスルーに限ります。
露出系の痴漢なんぞ10年ぶりくらいに遭遇しました。なにが楽しいのかなあ。理解できない。いや、理解できたら逆に困るけど。
粗末なモンさらしてるんじゃねえよ、バ~カ。
と内心で思いながら、まったく気付かないフリで擦れ違いました。こういうのはスルーに限ります。
露出系の痴漢なんぞ10年ぶりくらいに遭遇しました。なにが楽しいのかなあ。理解できない。いや、理解できたら逆に困るけど。
Trackback () Comment (0)
見えたぁぁぁ!!
2012 / 06 / 18 (Mon) 千早的日々日常
職場の休憩室に持ち寄りの雑誌やマンガが置いてあるのですが、このシリーズの大型判を2週間くらい前に誰かが持ってきたんですよ。何回か試してみたものの、わたしにはまったく回答どおりの画像が見えませんでした。
で、こういうのにムキになっちゃう性格故に、自分でお手軽な文庫版を買ってみました。それでこのところずっと朝に夕にトライしていたんです。
それが先ほどついにようやく初めて見ることができました! ホントに立体画像になるのね~。くっきりと鮮明に浮かび上がって見えます。ビックリだわ。
まだ比較的見えやすくできてる初級編のレベルとはいえ、要領はわかりました。実際に視力が上がるのかどうかは不明ですけど、見るだけでもかなり楽しめるので、ちょっとしばらくやってみようかと思います。
で、こういうのにムキになっちゃう性格故に、自分でお手軽な文庫版を買ってみました。それでこのところずっと朝に夕にトライしていたんです。
それが先ほどついにようやく初めて見ることができました! ホントに立体画像になるのね~。くっきりと鮮明に浮かび上がって見えます。ビックリだわ。
まだ比較的見えやすくできてる初級編のレベルとはいえ、要領はわかりました。実際に視力が上がるのかどうかは不明ですけど、見るだけでもかなり楽しめるので、ちょっとしばらくやってみようかと思います。
Comment (0)
光回線導入
2012 / 06 / 16 (Sat) 千早的日々日常
ようやくADSLから光に変えました。
これまでの回線速度で不便はなかったし、特に積極的に変更する理由があったわけじゃありません。たまたまプロバイダーからの営業電話に出てしまったところ、変更しても月額料金はさほど変わらない程度に値下がりしたのと、初期費用はかからないってことだし、手続きは全部あっちでやってくれるっつーので、決めた次第です。
工事は速やかに終わり、早速PCの設定をすませました。動画を試したところ、さすがに表示が速いですねえ。劇的なほどの変化ではありませんが、途中で止まったりしないのは嬉しいな。うん、快適。
ただね、モデムがONUに変わって、サンダーカットが加わって、無線LANルーターと電話機はそのままで、機器を相互に接続するコードと電源コードがそれぞれにあって、コードにはアダプターが付いてるのもあって……。置き場にしてる棚はゴチャゴチャでグチャグチャです。
せめてアダプターとコードをそれぞれの機器に内部収納できるようにしてくれたなら、すっきりするんですけどねえ。究極的には、機器は1個つければすべて足りるようにしてほしいもんです。少しは使い勝手を考えてくださいよ!(って、どこに対して言えばいいの?)
これまでの回線速度で不便はなかったし、特に積極的に変更する理由があったわけじゃありません。たまたまプロバイダーからの営業電話に出てしまったところ、変更しても月額料金はさほど変わらない程度に値下がりしたのと、初期費用はかからないってことだし、手続きは全部あっちでやってくれるっつーので、決めた次第です。
工事は速やかに終わり、早速PCの設定をすませました。動画を試したところ、さすがに表示が速いですねえ。劇的なほどの変化ではありませんが、途中で止まったりしないのは嬉しいな。うん、快適。
ただね、モデムがONUに変わって、サンダーカットが加わって、無線LANルーターと電話機はそのままで、機器を相互に接続するコードと電源コードがそれぞれにあって、コードにはアダプターが付いてるのもあって……。置き場にしてる棚はゴチャゴチャでグチャグチャです。
せめてアダプターとコードをそれぞれの機器に内部収納できるようにしてくれたなら、すっきりするんですけどねえ。究極的には、機器は1個つければすべて足りるようにしてほしいもんです。少しは使い勝手を考えてくださいよ!(って、どこに対して言えばいいの?)
Trackback () Comment (0)
とっくに終わったGWは……
2012 / 05 / 08 (Tue) 千早的日々日常
前半の3連休は、それこそいつものごとく本を読んでるかマンガを読んでるかネットしてるかでした。かろうじて午後に数時間はフィットネスクラブに行ったので、それだけ進歩といえば進歩。
後半の4連休は、GWの年中行事となってますスパコミに行って、あとは梨花ちゃんちでひたすらDVDと録画でドラマ見てました。
はい、実に半引きこもりらしい休日の過ごし方でございます。
ところでDVDは『勇者ヨシヒコと魔王の城』全12話を一気見しました。去年深夜に放送した、ドラクエのパロディを実写でやってみました、ってなドラマです。これがおもしろかったのなんのって。
もうすっごくバカバカしくて、気の抜けるようなギャグと下ネタがいっぱい。そのくだらなさがとっても楽しかったです。いろいろ『銀魂』とオーバーラップするところがあります。つまりは『銀魂』同様に、たぶん好き嫌いがはっきり分かれるタイプでしょう。
そして、連休になったらやろうと思い続けていたマンガ本棚の整理は、またしてもやらず仕舞いで、いまだに手も付けてないのでした。
後半の4連休は、GWの年中行事となってますスパコミに行って、あとは梨花ちゃんちでひたすらDVDと録画でドラマ見てました。
はい、実に半引きこもりらしい休日の過ごし方でございます。
ところでDVDは『勇者ヨシヒコと魔王の城』全12話を一気見しました。去年深夜に放送した、ドラクエのパロディを実写でやってみました、ってなドラマです。これがおもしろかったのなんのって。
もうすっごくバカバカしくて、気の抜けるようなギャグと下ネタがいっぱい。そのくだらなさがとっても楽しかったです。いろいろ『銀魂』とオーバーラップするところがあります。つまりは『銀魂』同様に、たぶん好き嫌いがはっきり分かれるタイプでしょう。
そして、連休になったらやろうと思い続けていたマンガ本棚の整理は、またしてもやらず仕舞いで、いまだに手も付けてないのでした。
Trackback () Comment (0)
サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました