忍者ブログ

Halcyon Days

『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 08月    2025 / 09    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30      10月 >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「被災地いらなかった物リスト」の話題

常々不思議に思ってたんです。千羽鶴と寄せ書きって、本音としてもらって嬉しいものなのでしょうか? わたしだったら迷惑です。

被災時に限らず、たとえば日常生活でもお見舞いとか餞別とかに、こういうの渡そうって意見がたいてい出てきます。そうなると付き合い上、参加せざるを得なくなります。実際にどちらの立場にも何度かなったことがありますが、そのたびに内心ではゴミを増やしてどーするって正直なところ思ってました。

込められた思いや祈りを贈り贈られてるんだってのは理解してます。けど、現実として何の役にも立たないから、結局ゴミになるわけだし……。贈るなら消耗品、実用品が一番だというのが個人的な本音です。

まあ世の中、わたしのような即物的な人間の本心なんて非難されるだけなんでしょーけどね。
PR

Comment (4) 

もっとやってくれ~

なんでもジャニーズが、ネットオークションに出品されていた嵐のコンサート・チケットを当選無効にする措置をとるのだそうです。ざまあみやがれ、と思った純粋なファンがどれほどいることか。

ついでに、コンサート会場の最寄り駅にたむろってるダフ屋も取り締まってほしいもんです。

 Trackback ()  Comment (2) 

過剰というか無駄なサービス

コンビニで買い物をして、帰宅後に品物をレジ袋から出したら、ストローが入っていました。買った物で使うとしたらグレープフルーツジュースしか該当しません。

でもこのジュース、1リットル入りパックです。 たしかにやたらと長いストローで、コンビニで通常付けてくれるものの倍ほど長さがあります。けど、500ミリリットルのパックならともかく、1リットルパックにストローをさして直接飲むものでしょうか? 中にはそうやって飲むヒトもいるかもしれませんが、少なくともわたしはコップに注いで飲みます。ってか、わたしゃそういうふうに飲みそうなタイプに見えたのか?

レジで聞いてくれれば、要りませんって答えるのになあ。レジ台によくレジ袋が不要の場合は申し出てくださいとか書いてありますが、まさか1リットルパックにストローを問答無用で入れるとは思ってないから、こちらから言うはずもなく……。

なんかもったいないなあと思いました。というだけのお話。

 Trackback ()  Comment (0) 

すべり症

すべったのは脊髄です。別にギャグがすべるとかいうそっちの話じゃございません。

8月にひどい腰痛になり、2週間ほどで回復したのですが、その後もちょっとしたはずみでしばしば痛んでおりました。それが最近、悪化の兆しを感じまして、観念して整形外科に行ってきました。で、レントゲン画像を見た医師が即「ああ、すべり症ですね」と軽~くおっしゃいました。

きちんと積み重なっているべき脊髄が、途中からズレてしまって、そのズレで出っ張った部分が神経を刺激して腰痛、その他の痛みを引き起こすのだとか。PCモニターに表示された画像を見ると、素人目にもはっきりわかるくらい確かにズレちゃってます。

というわけで、投薬とリハビリでしばらく治療するということになりました。自宅でも腰痛体操とかいうストレッチ+軽い筋トレを毎日するようにとの指示を受けました。ストレッチは以前から毎日してるからいいのですが、通院がなぁ~、メンドーだし金がかかるしヤだなぁ~。悪化するのは困りますから、とりあえず指示には従いますけどもね。

ああ、わたしの身体ってばボロボロですわ。

Comment (0) 

やったぁぁぁぁぁ!!

12月の嵐のコンサート、抽選に当たりましたv 去年はぜ~んぶハズレでしたから、今年は当たってくれなきゃね。

良いことナッシングなまま過ぎて行きそうだった今年でしたが、最後の最後はハッピーに終わりそうです。さっ、有休を今から申請しておこっと。

あとは、少しでも良い席になるように願掛けです。

 Trackback ()  Comment (0) 

たったいま『相棒』を見終えました

クライマックスで、誘拐、監禁されていた次長(石坂浩二)を救助するために、特殊部隊が現場に飛び込んだところで、母が一言。

「SATがさっと飛び込んだ!」

わたしは苦笑。

でもちょっと惜しい! 誘拐事件や立てこもり事件の場合は、出動するのはSITだと思われます。

 Trackback ()  Comment (0) 

……(溜息)

コンテンツのデザインをどうするか迷ってます。

なにせセンスがからっきしないものですから、いろいろいじってもな~んかダサいというかなんというか。この1週間、てんで先に進んでいません。

う~ん、どうしたもんでしょう。

あ、『相棒』のシーズン12が始まりました。ので、視聴。(←こちらが優先順位高い)

 Trackback ()  Comment (0) 

トップページをブログに変更

コンテンツについては追い追いと……。

どうせ滅多に更新しないので問題ナッシング(←おい)

 Trackback ()  Comment (0) 

危なかった~(汗)

わたしの昼寝中に、母が勝手に電話をKD●Iに乗り換えてしまうところでした。N●Tの契約に2年割を使ってるのに、わたしに違約金を払わさせるつもりかい。機器を買い直しさせるつもりかい。面倒くさい設定作業をやり直しさせるつもりかい。

いえ、本人にそんなつもりはなく、今に至るもそんなことまったく思ってないでしょうが……。ただ単に光回線の機器が多く、ケーブルが長すぎて気に入らないのでなんとかして、と訪問販売のセールスに言っただけですから。一応セールスはKD●Iを名乗りましたが、母はそれすらわかっていなかったようです。

セールスの訪問でワンコが大騒ぎしたため目が覚めたから良かったです。慎太郎くん、なんていい子なの。

Comment (0) 

アニメ視聴v

アニメ版『進撃の巨人』は24話まで見終えました。すっごくおもしろい! こういうダークファンタジーは好みです。戦闘シーンのアクションも、立体起動装置を使った動きとか、わくわくします。少々グロいけど許容範囲内でしたし。

キャラとしてはミカサとアルミン、リヴァイ兵長がよいです。主人公のエレンは、直情的で単純なわりに肝心なとこで感情の切り替えに時間がかかったりなど、性格に時々イラッとします。容姿は一番タイプなんだけどねえ(笑)。

あと今日は『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』も見ました。DVDを職場の同僚からお借りしたもので。ちなみに『Fate / stay night』を貸していただいた方です。

『なのは』はかなり上手くまとまってました。作画の質や戦闘シーンの派手さがアップしてたかな。ストーリーは、どちらかというとフェイト側をフィーチャーしてました。そのためTV版に比べると、なのはの心情描写が少なくて、フェイトと友達になりたいという発言が少々唐突に思えてしまいました。それだけが残念です。

『Fate / stay night』はまだ最初の最初。明日から本格的にやりますぜv 『なのは』は『The MOVIE 2nd A's』もお借りしておりますので、そちらは来週末のお楽しみ。

引きこもりヲタな日々はまだまだ続くよ……。

 Trackback ()  Comment (2) 

サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
Template by repe
忍者ブログ [PR]