Halcyon Days
『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 08月 2025 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
10月 >>
チケットが届いたのですv
2013 / 11 / 28 (Thu) 嵐 ・ ジャニーズ
2週間後に控えた嵐のコンサートのチケットが本日届きました。
東京ドームの座席表を確認したところ、2階席だけれど正面寄りで、全体が見渡せるそんなに悪くない場所です。でもひょっとしたらバックネットが邪魔かなぁという気がしないでもない……。
まあ、行けるだけいいんですよね。周囲の嵐ファンは皆抽選漏れしてましたから。
さて、振り付けの練習しなきゃv(笑)
東京ドームの座席表を確認したところ、2階席だけれど正面寄りで、全体が見渡せるそんなに悪くない場所です。でもひょっとしたらバックネットが邪魔かなぁという気がしないでもない……。
まあ、行けるだけいいんですよね。周囲の嵐ファンは皆抽選漏れしてましたから。
さて、振り付けの練習しなきゃv(笑)
PR
Trackback () Comment (0)
異常事態?
2013 / 11 / 25 (Mon) 千早的日々日常
最近、甘いものを食べてもおいしいと思えなくなりました。この極甘党のわたしがです。
より正確に言うなら、最初の一口は美味しいのですが、そのあと急速に美味しさが減少していき、半分も食べると不味いとすら感じられてしまいます。捨てようかどうしようか迷うくらいです。食べ物を捨てるのにひどく罪悪感を感じるため結局は食べますが (^_^;)、かなり我慢して食べきるという有様だったりします。
一体全体どういうわけなのかわからず、我ながら不思議です。
一応いろいろと試してみたのですが、和菓子でも洋菓子でも、ある程度の大きさがあると途中でギブアップとなります。一口で食べ終わってしまう小さなものならおいしくいただけました。それとなぜかアイスクリームは量に関わらずおいしいと思って食べ終わりました。というわけで結論は、アイスクリームを除く甘い菓子類は、一口サイズでないとダメ。
コンビニやスーパーに行ったとき、目に入れば美味しそうだとは思います。でも途中でイヤになるのがわかっていて買うのもなんなので、結論が出て以降は最初から買わなくなりました。ま、間食をしなくなるにはいい機会ではあります。
月初めに受診した健康診断で、「太り気味なので気をつけろ」ってな内容の結果を本日受け取りましたので、ついでにダイエット宣言でもしておこうかな、と。
より正確に言うなら、最初の一口は美味しいのですが、そのあと急速に美味しさが減少していき、半分も食べると不味いとすら感じられてしまいます。捨てようかどうしようか迷うくらいです。食べ物を捨てるのにひどく罪悪感を感じるため結局は食べますが (^_^;)、かなり我慢して食べきるという有様だったりします。
一体全体どういうわけなのかわからず、我ながら不思議です。
一応いろいろと試してみたのですが、和菓子でも洋菓子でも、ある程度の大きさがあると途中でギブアップとなります。一口で食べ終わってしまう小さなものならおいしくいただけました。それとなぜかアイスクリームは量に関わらずおいしいと思って食べ終わりました。というわけで結論は、アイスクリームを除く甘い菓子類は、一口サイズでないとダメ。
コンビニやスーパーに行ったとき、目に入れば美味しそうだとは思います。でも途中でイヤになるのがわかっていて買うのもなんなので、結論が出て以降は最初から買わなくなりました。ま、間食をしなくなるにはいい機会ではあります。
月初めに受診した健康診断で、「太り気味なので気をつけろ」ってな内容の結果を本日受け取りましたので、ついでにダイエット宣言でもしておこうかな、と。
Comment (2)
ワンコの不思議
2013 / 11 / 23 (Sat) わんこ・動物
あくまでも我が家のワンコ(慎太郎)に限りますが。
この年末で15歳となる老犬です。年のせいか頻繁にオシッコを漏らしてしまうため、おむつを着けています。
が、どういうわけか、きちんとおむつをしているときに限って、ちゃんとトイレに入って用を足します。
それなのに、たまたまおむつをし忘れたり、外れたりしていたときに限って、盛大にお漏らしです。床ならまだしも、座布団やカーペットなどの上でしてしまう場合が多かったりします。
いろいろと期待を裏切る子です。(かわいいけどさ ←親バカ)
この年末で15歳となる老犬です。年のせいか頻繁にオシッコを漏らしてしまうため、おむつを着けています。
が、どういうわけか、きちんとおむつをしているときに限って、ちゃんとトイレに入って用を足します。
それなのに、たまたまおむつをし忘れたり、外れたりしていたときに限って、盛大にお漏らしです。床ならまだしも、座布団やカーペットなどの上でしてしまう場合が多かったりします。
いろいろと期待を裏切る子です。(かわいいけどさ ←親バカ)
Trackback () Comment (2)
温野菜なら好きですが
2013 / 11 / 18 (Mon) 職場にて
昼休みに、本を読みながらセブンイレブンで買ってきた唐揚げ棒(鳥の唐揚げ4つが串刺しになってる)を食べていました。そしたら向かいの席に居合わせた同僚に「千早さんが唐揚げを食べてるのってなんだかイメージじゃない」と言われました。
ではどんなイメージなのか尋ねたところ、なんでもわたしは「サラダとか食べてる感じ」なのだそうです。 でも実際は生野菜が大嫌いで、サラダなんてまず食べません。そう答えてみたら、その場に居合わせた他の人も含めて「すっごく意外」と口々に言います。
え~と、わたしの見た目って草食動物?
ではどんなイメージなのか尋ねたところ、なんでもわたしは「サラダとか食べてる感じ」なのだそうです。 でも実際は生野菜が大嫌いで、サラダなんてまず食べません。そう答えてみたら、その場に居合わせた他の人も含めて「すっごく意外」と口々に言います。
え~と、わたしの見た目って草食動物?
Comment (2)
敬語は難しいけれども
2013 / 11 / 15 (Fri) 職場にて
私自身ちゃんと使えてるとは言い切れませんが、いくらなんでも「お名前様をちょうだいできますか?」はないと思うのです。職場で電話の応対にでたときに、先方から最後にそう聞かれて、うわ~っと思いました。
ネットで間違った敬語について取り上げた記事などでは、見かけたことのある言い回しです。でも本当に使うバカはいないだろうから、ネタかと思ってました。でもいるんですねえ、実際に。
バイト敬語を社会人になっても使う人は結構いるものです。「よろしかったでしょうか?」や「~になります」や「~のほう」などは慣れました。それでも今日のはショーゲキでしたよ。
ネットで間違った敬語について取り上げた記事などでは、見かけたことのある言い回しです。でも本当に使うバカはいないだろうから、ネタかと思ってました。でもいるんですねえ、実際に。
バイト敬語を社会人になっても使う人は結構いるものです。「よろしかったでしょうか?」や「~になります」や「~のほう」などは慣れました。それでも今日のはショーゲキでしたよ。
Comment (0)
正体見たり 枯れ尾花
2013 / 11 / 13 (Wed) わんこ・動物
先ほど私が風呂に入っていたときのこと。母がコタツでぬくぬくしていたら、「ングー」というような音がしているのに気付いたそうです。
繰り返されるその音に耳を澄ますと、床下から呻き声が聞こえてくるように母には思われました。なかなかその音は止まず、どうにも不気味で怖かったのだと本人は真剣に言ってました。
そして、意を決して音の辺りのコタツ布団をめくったら、そこには慎太郎(=飼い犬)が寝転がっていました。少しして慎太郎が体勢を変えると同時に呻き声も消えました。
ええ、発信源は犬のイビキでした。うん、まあ、そんなところだろうと、母が話し出した導入部で見当は付きましたけどね。
以上、我が家のホラー話でした。
繰り返されるその音に耳を澄ますと、床下から呻き声が聞こえてくるように母には思われました。なかなかその音は止まず、どうにも不気味で怖かったのだと本人は真剣に言ってました。
そして、意を決して音の辺りのコタツ布団をめくったら、そこには慎太郎(=飼い犬)が寝転がっていました。少しして慎太郎が体勢を変えると同時に呻き声も消えました。
ええ、発信源は犬のイビキでした。うん、まあ、そんなところだろうと、母が話し出した導入部で見当は付きましたけどね。
以上、我が家のホラー話でした。
Trackback () Comment (0)
ローソンのエッグベネディクト
2013 / 11 / 12 (Tue) 食べ物 ・ 飲み物
卵とベーコンとチーズとイングリッシュマフィンという好みの組み合わせで、それだけですでにおいしいの確定なんですが、実際とてもおいしかったv 切れ目を入れたポーチドエッグから流れ出したトロトロの黄身がオランデーズソースと混じり合い、ベーコンの塩気や胡椒と相まってなんともいえません。
マフィンは食べやすいように四等分にカットされていて、コンビニならではの配慮がよいです。フォークで上からぶっさしてガブッと頬張ってしまいしましたぜ。
それにしても実に本格的。これ、きちんとお皿に移して盛りつけ直したら、コンビニフードとは思われないんじゃないでしょうか。
Trackback () Comment (2)
脊椎すべり症からの腰部脊柱管狭窄症
2013 / 11 / 11 (Mon) 千早的日々日常
一昨日の土曜日に総合病院でMRI を撮ってきました。 先月、腰痛で整形外科クリニックを受診したところ、レントゲン画像により脊椎すべり症であると診断されてます(10月21日参照)。ただしレントゲンは骨しか写らないので、組織を調べましょうということで、そのクリニックと提携している総合病院に出向いたわけです。
今日はその画像をもってクリニックに寄りました。で、改めて「腰部脊柱管狭窄症」とかゆーありがたくもない疾患名を告げられました。すべり症が脊柱管狭窄症を引き起こしていて、腰痛がここんとこずっ~~~と続いているとかいう話です。
これも治りはしないらしいですわよ(溜息)。保存的治療として、筋トレでインナーマッスルを鍛え、これ以上の進行を食い止めるという手段しかないそうです。というわけで、リハビリで呼吸による筋トレを習ってきました。
それと薬が前回までに処方されたものに1種類加わりまして、元から飲んでる持病の薬と合わせると、毎日飲む薬8種類+頓服2種類という、自分でもびっくりな量になってしまいました。
あ~あ、なんかちょっとうんざり。
今日はその画像をもってクリニックに寄りました。で、改めて「腰部脊柱管狭窄症」とかゆーありがたくもない疾患名を告げられました。すべり症が脊柱管狭窄症を引き起こしていて、腰痛がここんとこずっ~~~と続いているとかいう話です。
これも治りはしないらしいですわよ(溜息)。保存的治療として、筋トレでインナーマッスルを鍛え、これ以上の進行を食い止めるという手段しかないそうです。というわけで、リハビリで呼吸による筋トレを習ってきました。
それと薬が前回までに処方されたものに1種類加わりまして、元から飲んでる持病の薬と合わせると、毎日飲む薬8種類+頓服2種類という、自分でもびっくりな量になってしまいました。
あ~あ、なんかちょっとうんざり。
Comment (2)
リコグリーコリリーコグリコッ!
2013 / 11 / 07 (Thu) 時事ネタ
リコとグリの動画、見てみました。ああ、うん、かわいいよね。好みの絵柄です。歌もキャッチーな感じ。
でも……えっと、江崎グリコはどこへ向かおうとしてるのでしょうか? なんとゆーか、戸惑います。
でも……えっと、江崎グリコはどこへ向かおうとしてるのでしょうか? なんとゆーか、戸惑います。
Comment (2)
エリザベスまん
2013 / 11 / 06 (Wed) 食べ物 ・ 飲み物
まず見た目です。確かにエリザベスといわれればエリザベス。ただ、配置がイマイチかなあ。目と口がもっと接近してたほうが、よりらしくなるかもです。
肝心の味ですが、少々濃いめではあるものの、なかなかおいしいです。説明書きによると「坂田家の豚すきやき味」だそうで、銀魂ファンならあのすき焼き回を思い浮かべてニヤッとしてしまうかと。
「その辺にいたおっさん味」でなくてよかったよかった(大笑)。
Comment (0)
サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました