Halcyon Days
『るろうに剣心』 『フルメタル・パニック!』 の二次創作を
メインとする一個人のファン・サイトです。
メインとする一個人のファン・サイトです。
<< 04月 2025 / 05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06月 >>
続、Baidu IME \(*`∧´)/ ムッキー!!
2013 / 12 / 26 (Thu) 時事ネタ
先ほどネットニュースの記事を読んでたら、NISCと文科省から「Baidu IME」使用停止の呼びかけが出されたとかありました。なんとも良い意味でなくタイムリー……。
PR
Comment (2)
『黒子のバスケ』脅迫事件の犯人が逮捕されたとか
2013 / 12 / 16 (Mon) 時事ネタ
タイミング的にも冬コミ前で良かったです。去年の冬コミはちょっとした衝撃でしたもん(黒バスは頒布禁止になって、その一帯が無人エリアになってた)。
ただ欲を言えば、警察にはもう少し早く解決してほしかったと思うのです。殺人などの凶悪事件ではないから急がなかったのか、地道な捜査が必要だったから時間がかかったのか、それはわかりません。でも表現の自由に関わる内容なのだから、もう少し重要視してもいいのじゃないかなあ、と。
ただ欲を言えば、警察にはもう少し早く解決してほしかったと思うのです。殺人などの凶悪事件ではないから急がなかったのか、地道な捜査が必要だったから時間がかかったのか、それはわかりません。でも表現の自由に関わる内容なのだから、もう少し重要視してもいいのじゃないかなあ、と。
Comment (0)
リコグリーコリリーコグリコッ!
2013 / 11 / 07 (Thu) 時事ネタ
リコとグリの動画、見てみました。ああ、うん、かわいいよね。好みの絵柄です。歌もキャッチーな感じ。
でも……えっと、江崎グリコはどこへ向かおうとしてるのでしょうか? なんとゆーか、戸惑います。
でも……えっと、江崎グリコはどこへ向かおうとしてるのでしょうか? なんとゆーか、戸惑います。
Comment (2)
「被災地いらなかった物リスト」の話題
2013 / 11 / 05 (Tue) 時事ネタ
常々不思議に思ってたんです。千羽鶴と寄せ書きって、本音としてもらって嬉しいものなのでしょうか? わたしだったら迷惑です。
被災時に限らず、たとえば日常生活でもお見舞いとか餞別とかに、こういうの渡そうって意見がたいてい出てきます。そうなると付き合い上、参加せざるを得なくなります。実際にどちらの立場にも何度かなったことがありますが、そのたびに内心ではゴミを増やしてどーするって正直なところ思ってました。
込められた思いや祈りを贈り贈られてるんだってのは理解してます。けど、現実として何の役にも立たないから、結局ゴミになるわけだし……。贈るなら消耗品、実用品が一番だというのが個人的な本音です。
まあ世の中、わたしのような即物的な人間の本心なんて非難されるだけなんでしょーけどね。
被災時に限らず、たとえば日常生活でもお見舞いとか餞別とかに、こういうの渡そうって意見がたいてい出てきます。そうなると付き合い上、参加せざるを得なくなります。実際にどちらの立場にも何度かなったことがありますが、そのたびに内心ではゴミを増やしてどーするって正直なところ思ってました。
込められた思いや祈りを贈り贈られてるんだってのは理解してます。けど、現実として何の役にも立たないから、結局ゴミになるわけだし……。贈るなら消耗品、実用品が一番だというのが個人的な本音です。
まあ世の中、わたしのような即物的な人間の本心なんて非難されるだけなんでしょーけどね。
Comment (4)
見覚えがあるなと思った
2013 / 02 / 24 (Sun) 時事ネタ
中学校の校舎の窓ガラスが割られて、職員室が水浸しにされたというニュースがTVで流れました。
何気なく見てた映像にものすご~い既視感が……。はい、地元にある出身中学でした。あれまあ。
「夜の校舎 窓ガラス 壊して回った」は歌詞だからいいのであって、実際にやってもただのバカだよなあ。
何気なく見てた映像にものすご~い既視感が……。はい、地元にある出身中学でした。あれまあ。
「夜の校舎 窓ガラス 壊して回った」は歌詞だからいいのであって、実際にやってもただのバカだよなあ。
Comment (0)
外交はまともな国とだけすればいいと思う
2012 / 08 / 14 (Tue) 時事ネタ
日本の周辺にあるのはどーしてこうもキチ●イ国家ばかりなんでしょーか。日本政府、しゃきっと対応しろよ!!
Comment (0)
今朝の金環日食はご覧になりましたか?
2012 / 05 / 21 (Mon) 時事ネタ
もちろんわたしも実にきれいな金冠日食を見ました。
……TVで。
住んでる地域に限ってなのか、寸前まで土砂降ってましたし、金冠になろうかというころには雨こそ止んでたものの、空一面雲に覆われていて、太陽は片鱗すら見当たらず、ってな空模様でございましたのよ。なんてこったい。
っつーても、なにかしら観測用の器具を用意してたわけではないので、雲がなかったとしても見られなかったんですけどね。ま、気分の問題です。
職場では案の定、せっかく観測用メガネ買ったのに、とぼやいてらっしゃる方がちらほらといました。これは6月6月の金星にでも使用しないと、メガネも浮かばれないことでしょう。
……TVで。
住んでる地域に限ってなのか、寸前まで土砂降ってましたし、金冠になろうかというころには雨こそ止んでたものの、空一面雲に覆われていて、太陽は片鱗すら見当たらず、ってな空模様でございましたのよ。なんてこったい。
っつーても、なにかしら観測用の器具を用意してたわけではないので、雲がなかったとしても見られなかったんですけどね。ま、気分の問題です。
職場では案の定、せっかく観測用メガネ買ったのに、とぼやいてらっしゃる方がちらほらといました。これは6月6月の金星にでも使用しないと、メガネも浮かばれないことでしょう。
Comment (0)
金星─月─木星
2012 / 03 / 26 (Mon) 時事ネタ
mixiのニュースに「金星・月・木星が縦一列に並ぶ春の天体ショー」ってな記事がありまして、あっと思いました。それ見た~!!
数時間前、帰宅途中にふと西の空を見上げたら、上から明るい星、三日月、少し暗めの星という順に、ほぼ等間隔で並んでたんです。ちょっと珍しいから数分眺めてました。
一番上の金星は、ずいぶん明るいものだから、てっきり人工衛星かと思い違いしてたけど……。ああ、宵の明星かぁ、と思いついたのは記事を読んだ後のこと。天体についても星座についてもたいして知識はありませんが、ぼけ~っと星空を眺めるのは好きです。
三つの星が一直線に並ぶのは04年11月以来とのことなので、いいもの見られたなと、なんだか少し得した気分です。
数時間前、帰宅途中にふと西の空を見上げたら、上から明るい星、三日月、少し暗めの星という順に、ほぼ等間隔で並んでたんです。ちょっと珍しいから数分眺めてました。
一番上の金星は、ずいぶん明るいものだから、てっきり人工衛星かと思い違いしてたけど……。ああ、宵の明星かぁ、と思いついたのは記事を読んだ後のこと。天体についても星座についてもたいして知識はありませんが、ぼけ~っと星空を眺めるのは好きです。
三つの星が一直線に並ぶのは04年11月以来とのことなので、いいもの見られたなと、なんだか少し得した気分です。
Comment (0)
ジャスタウェイ
2012 / 02 / 26 (Sun) 時事ネタ
競走馬にジャスタウェイって名前の馬がいたんですね。昨日のレースで優勝したとかで、mixiのニュースにタイトルがのってました。
まさかマジで『銀魂』のジャスタウェイが由来とは思いもよらず。『銀魂』の脚本家である馬主さんと騎手さんが、あのジャスタウェイを片手に並んで笑ってる写真に苦笑です。
それとプリキュアとかキュウベエとかレールガンって入ってる名前の馬もいるとか初めて知りました。競走馬の名前って変なのが多いなあと以前から思ってはいましたけど、これはこれでなんか痛い……。
Comment (0)
サイト・コンテンツ
現在コンテンツを整理中のためリンクをはずしています
ブログ・カテゴリー
リンク
RSS
ブログ内検索
ブログ・アーカイブ
管理人プロフィール
梶原 千早
隠れオタクの同人女です。
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました
愛犬とジャニーズが癒し。
趣味は読書で、小説とマンガが好き。ジャンルはSF、ファンタシー、ミステリー、アクションなど。
最近、カルトナージュを習い始めました